ご挨拶


ようこそ、いらっしゃいました。
『モントルーの調べ』の管理人、薄紅香(うすべにこう)です。

こちらは、池田理代子先生原作の『ベルサイユのばら』の
二次創作を主に扱っています。
また、イギリスのロックバンドQUEENについて、
日々のつれづれも書いていきたいと思っています。

since 2019.03.07
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
こんにちは。

つい先日まで、暑かったのに、今日は冷え込みますね。
秋は、何処に行ったのでしょうか?


毎度毎度、QUEEN話で、ごめんなさい。
でも、今月は、ロジャーが、ソロツアー!
ロンドンでは、ポップアップショップが、オープンして、日々、素晴らしいものが、Instagramに上がっています。

online shopも、あるのですが、目当てのものは、販売していないので、涙を飲んでいます。

で、レスペですが、正式には、レッドスペシャル!
ブライアンがパパと作った、ハンドメイドのギターなのです。

なんでも、当時で250年前の暖炉の木から作ったそうで、その辺りを、チャッチャッと、計算すると、国は違えど、オスカルさまのお部屋にあった暖炉…なんちゃって^_^

その、手作りのたったひとつのギターを、ブライアンは、ゴロゴロと、持っているのです。ライブでも、弦が切れたりすると、また、レスペが、直ぐに登場!

多分、ブライアンも、分からなくなってしまうので、本物の裏には、カタカナで『ホンモノ』と、書いてあるのでしょう。
ちなみに、ブライアンは、カタカタは、読めるのです!

SSは、どんどんと雲行きが、怪しくなっていきます。私も、ラブラブ好き、なのですが…

ロジャーが、いい男すぎて、困るのです。でも、設定を若くしておいて、良かった…コレだけは、自分を褒めます。

もし、50前後だったら、アンドレ勝ち目ないかも…
拍手もありがとうございます。
嬉しいので、たらしのこましの、ロジャーを貼ります。
相手が、高貴過ぎますね!
でも、嬉しそうな顔しちゃって、
こんな顔されたら、こちらまで、嬉しくなってしまう!

ロジャーとダイアナ妃

  薄紅香でした。
2021/10/17(日) 14:48 お知らせ PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。