ご挨拶

ようこそ、いらっしゃいました。
『モントルーの調べ』の管理人、薄紅香(うすべにこう)です。
こちらは、池田理代子先生原作の『ベルサイユのばら』の
二次創作を主に扱っています。
また、イギリスのロックバンドQUEENについて、
日々のつれづれも書いていきたいと思っています。
since 2019.03.07
Sponsored link
This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
Sponsored link
This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
COMMENT
きょえーーーー!!!
お知らせを聞いて思わず叫んでしまいました(゚o゚;;
YOSHIKIありがとう〜
今年は来日に始まり紅白に終わる、、、
QUEENファン大忙しの1年ですね^_^
お知らせを聞いて思わず叫んでしまいました(゚o゚;;
YOSHIKIありがとう〜
今年は来日に始まり紅白に終わる、、、
QUEENファン大忙しの1年ですね^_^
今年はたくさん楽しませていただいてありがとうございました。まいったな~の一年でしたが。
QUEENが紅白出演ということでまた楽しみができました。何時ころ出演かチェックしないと、見逃してしまいそう。
来年もよろしくお願いいたします。
QUEENが紅白出演ということでまた楽しみができました。何時ころ出演かチェックしないと、見逃してしまいそう。
来年もよろしくお願いいたします。
お返事の中身が、同じになりそうなので、お2人ご一緒で、お許しくださいね。
その前に、Thomasさま。
まあ、一年間お付き合いくださりましたか?
こちらこそ、ありがとうございます。
hamaさま、あのライブ。今年だったの?って感じですね。今年は何だったのでしょう。
今やっと、平常心に戻りつつあります。でも、ブライアンの、Tシャツの縦書きの、カタカナの『ブライアン』にも、感動しました。彼は、カタカナは読めるそうで、カタカナなら、意味が分かるんだ!と言っていたそうです。(何を、この時に、言っているのか、わかっていません)
やはり、まだまだ、興奮状態のようです。
ロジャーが、太鼓をブッ叩くのかと思いましたが、残念。
また、彼らが、爺様になる前に来日して欲しいですね。
来年もよろしくお願いいたします。
その前に、Thomasさま。
まあ、一年間お付き合いくださりましたか?
こちらこそ、ありがとうございます。
hamaさま、あのライブ。今年だったの?って感じですね。今年は何だったのでしょう。
今やっと、平常心に戻りつつあります。でも、ブライアンの、Tシャツの縦書きの、カタカナの『ブライアン』にも、感動しました。彼は、カタカナは読めるそうで、カタカナなら、意味が分かるんだ!と言っていたそうです。(何を、この時に、言っているのか、わかっていません)
やはり、まだまだ、興奮状態のようです。
ロジャーが、太鼓をブッ叩くのかと思いましたが、残念。
また、彼らが、爺様になる前に来日して欲しいですね。
来年もよろしくお願いいたします。
こんにちは
いつの日か、QUEENコンサートで皆様と供に歌えるように一人カラオケへ練習行きます。
まずは、Don't stop me nowかな?難しい?
いつの日か、QUEENコンサートで皆様と供に歌えるように一人カラオケへ練習行きます。
まずは、Don't stop me nowかな?難しい?
こんにちは!
書き込みありがとうございます。
ホントに、ライブ行きたいですね。
私は、QUEENの曲は、殆ど聞こえたままに歌っています。それでイイのです!
でも、Freddieは、滑舌がいいので、英語の勉強になるといいますが、何しろ早口で…
書き込みありがとうございます。
ホントに、ライブ行きたいですね。
私は、QUEENの曲は、殆ど聞こえたままに歌っています。それでイイのです!
でも、Freddieは、滑舌がいいので、英語の勉強になるといいますが、何しろ早口で…
QUEENネタですみません。
I want to break freeが歌いやすいと思いました。
I want to break freeが歌いやすいと思いました。
CALENDER
<< October 2025 >> | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CATEGORY
- お詫び申し上げます。(1)
- がんばろう(1)
- 私の私見です。(2)
- QUEENの事(8)
- 感謝申し上げます。(4)
- チョット見つけました(3)
- お知らせ(178)
- ご挨拶(6)
- UNARRANGEMENT(2)
ARCHIVES
- January 2023(1)
- November 2022(1)
- September 2022(1)
- August 2022(4)
- July 2022(3)
- June 2022(5)
- May 2022(5)
- April 2022(3)
- March 2022(3)
- February 2022(3)
NEW RECENT
- 薄紅香 ⇒ お待たせいたしました。
- Thomas ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- 薄紅香 ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- Thomas ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- 薄紅香 ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- Thomas ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- hama ⇒ QUEENファンに捧ぐ
- 薄紅香 ⇒ アップでは、ないのです。
- hama ⇒ アップでは、ないのです。
- 薄紅香 ⇒ 終戦の日によせて
COMMENT FORM